【本格的に】民主党と維新の党が合流して新党結成する事で一致!
この手のニュースは以前【今度は】共産党が1人区の候補を取り下げるそうです。で
取り上げたのですが、
何としても今年の選挙は野党は負けられないんですよ!
重要なの何回も書こうと思いますが改憲がかかっております!
・この選挙で負けると主権は在民と言う言葉が憲法から上手い事書き換えられてしまいます!
・意味不明なのが天皇が尊重→元首になると言う一般市民には何これ?的な表記・・・
これ以外にもまだまだたくさんあるんです.
ちなみにこれを自民党日本国憲法改正草案参考にしております。
お時間のある方は是非読んでみて下さい。
現憲法との比較も出来るので何が違うのかこれも一見の価値はあると思います。
こう言う事も勿論全ての言葉の意味を解らなくても雰囲気で読み取れる所があるので恐れずチャレンジして頂きたいです。
そして上のリンクの時も書きましたが一番まずいのは緊急事態条項ですから・・・
そんなもの発動されたら・・・
勿論良い事は一つもございませんので十二分に注意が必要です!!
それをさせない為に野党も頑張って頂き野党の議員達は政治は「私達は誰かに飼われた側の人間ではない!」と言う所を存分に見せて頂きたいですね!
そして飼われているのは一体誰なのか?
これも実は結構有名なので興味があったら調べてみてください。
自民党と民主党でプロレスをやれと支持している勢力がいると言われております。
頑張って調べないとその存在は出てこないと思いますが・・
と言う事でかなり政治には陰謀や疑惑が途方いぐらい数多く渦巻いているとは思うのですが、
とりあえずもう雲を掴むレベルの話はこの際おいて置いて、
今回のニュースも一重にこれも前回書きましたが今日本全国で「勝手連」なる団体が立ち上がっていてその声が届いたのだと思います。
そして気になるのは新党が出来上がってそして今後の野党共闘に差し支えないかが非常に気になります。
以前の共産党の1人区の候補取り下げのニュースも今回の新党結成のニュースもそうなのですが、
大事なのは上の2つのニュースが出てきたからもう大丈夫と言う事には決してならないと言う事です。
今まではこれで万歳していた気がするのですが今回はもう負けられないので最後の最後まで国民が見ているから野党の仕事をしっかり最後までするように!
と言う国民のプレッシャーをもしかしたらこれからずっと出し続けないといけないかも知れないです。
とは言えこれでまた野党共闘が一歩前に進んだのではないかと思うのでこれからを暖かく見守っていきたいと思います。